スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

11月、体験イベントのお知らせ

2012年10月20日
人は山と森によって生活してきました。そんな木に囲まれて親子やご家族で体験活動をしてみませんか?
みんなで楽しく森や山のことを学び、豊かな自然を当たり前のように守っていけたらと思います。
女性やお子さんでも安全にできる体験なので、お気軽にご参加ください♪

日 時:11月10日(土) 小雨決行 雨天の場合は11日(日)になります。 
     8:30集合 9:00~15:00


場 所:高山市一之宮町「お援け隊」薪ステーション



参加費:会員さんは無料
    一般参加者 1人500円 1家族1,000円

持ち物:軍手もしくは革手袋、タオル、日よけ帽子、着替え、雨具、長靴
    (お持ちの方は、チェーンソー、チェーンソーオイル、燃料、
    目立て道具、安全メガネ、斧などご持参ください)

内 容:1.バスで山を見学!(朝日町立岩の山林にて)
      山の現状を見て、搬出活動の大切さを知ろう!

    2.薪づくり体験!
      最も手軽な木の利用法。ストーブはもちろん、かまどや
      バーベキューでも大活躍!
    
    3.料理体験!
      薪ストーブでカレー、簡易かまどでご飯を炊こう!
      当日のお昼ご飯はみんな大好きなカレーです!

    4.チェーンソーアート実演!
      内藤済(わたる)さん51歳。ログハウス作りをきっかけに
      チェーンソーアートの虜となる。
      迫力あるパフォーマンスと繊細な作品作りが高く評価され、
      各種大会などで優勝など多数受賞。

    5.チェーンソー講習会
      大切なチェーンソーの上手な使い方や手入れの方法などをお教えします!
      
    6.なめこの菌打ち体験!
      来年には美味しいなめこができるはず…

    7.間伐材で小物!
      「ヒノキ風呂のモト」やマイ箸、マイコースター
       などを自分で作って持って帰れます!



申し込み締め切り:11月6日(火)

お申し込みの際は、下記をお伝えください
・参加者全員のお名前(漢字・読み)
・年齢
・性別
・ご連絡先(住所・電話番号)



申し込み・連絡先
FAX:0577-32-4397
メール:bio@kankyo-fuji.com




   

Posted by 山と森お援け隊 at 18:09Comments(0)イベントのお知らせ